Bloggerにzenbackを設置する

2011年5月28日土曜日
最近、他のブログで”zenback”なるブログパーツ(ウィジェット)を良く目にする。
この”zanback”は、
  • 設置しているブログとソーシャルメディアとの連動
    Tweetボタン/はてなブックマーク/mixiチェック/Evenoteサイトメモリー/Facebook「いいね!」
  • 埋もれているブログ内の関連記事の表示
  • 他”zenback”を設置しているブログの関連記事表示
    逆に”zenback”を設置している他ブログに自分のブログ記事が関連記事として表示される
  • ”zenback”を設置しているブログから収集したキーワード検索で表示される
  • 自分の記事のTwitterやはてなブックマーク
など、自分のブログに他からのブログやソーシャルメディアから流入の期待ができる。

早速、このBloggerにも設置してみる。なお、zanbackはMovableTypeで有名な、”six apart”社のサービスで、安心もできる。個人利用の場合は無料だが、企業/法人向けに設置する場合は有料となる。

zenbackのサイトへアクセス

”新規登録&コードを取得する”をクリックし、メールアドレス/パスワードを入力し、設置する自分のブログのURLを入力する。

次に、表示する項目を選択する。

自分のブログに追加するコードが表示されるので、カット&スペースでテキストファイル等にセーブする。

管理画面にて、ブログへの表示項目の選択や順番、ソーシャル/ボタンの選択ができる。また自分のブログにあった色やデザインにするために、cssをカスタマイズすることもできる。※私は、”mixiチェック”を外した。それと、無料の場合、関係リンク/関係キーワードは外せないし、zanbackからのお知らせについては、必ず表示される。


コードをBloggerのデザイン→ページの要素にて、ガジェット追加にてHTML/JavaScriptを選択し、取得したスクリプトコードを貼付ける。後はガジェットを好みの場所に配置する。

注意:即表示はされません。気長に待ちましょう。

トランスフォーマ3

2011年5月22日日曜日
トランスフォーマ3です。
うちでは、映画のベスト10にトランスフォーマ1、2が入っています。

Bloggerにパンくずリスト

Bloggerにパンくずリストを追加する方法。



上記のソースをデザイン→HTMLの編集で、
の上に貼付ける。

次にHTMLの編集でテンプレートに下記のように修正する。
   
    

Mac RAMディスクの作成

2011年5月1日日曜日
今回購入したMacは、8Gのメモリを搭載しているが、メモリの空きを調べたところ、まだ6G以上空いていた。

そこで、空きメモリをRAMディスク化して、ブラウザーを高速化してみた。

手順1【Esperance DV for Macのインストール】
Esperance DV for Mac(esperance_dv.zip)をダウンロードする
Esperance DV for Mac日本語化(EsperanceDV232_JP.dmg)をダウンロードする
・esperance_dv.zipを解凍して、EsperanceDV.prefPaneをMacintosh HD/ライブラリ/PreferencePanes/に移動する
・移動したEsperanceDV.prefPaneのパッケージ内のContents/Resources/にEsperanceDV232_JP.dmgのJapanese.Iprojを移動する



手順2【Esperance DV for Macの設定】
・システム環境設定からEsperance DVを実行する
・下記表示がされるがOKで継続
・作成するRAMディスクの容量や設定を行う

※容量は、空きが大分あったので、1024Mとする
※ログイン時に自動作成するように、”セッション開始時に作成”にチェック
※”自動で復元”にチェック 【注意】RAMディスクからプログラムを実行しい場合、RAMディスクにコピー後必ず”今すぐ保存”を実行すること。
・”作成”をクリックする



Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...